Products 製品情報

  1. ホーム
  2. 製品情報
  3. 太陽光パネル専用洗浄剤「PV SPクリーナー」

太陽光パネル専用洗浄剤「PV SPクリーナー」

太陽光パネル専用洗浄剤「PV SPクリーナー」

安全簡単施工中性~弱アルカリ性噴霧施工

樹液・花粉・⿃糞・煤煙などの有機物汚れを除去するための洗浄剤。コーティング施工の下処理剤としての使用を前提に開発された太陽光パネル専用の洗浄剤

特徴

    • 高耐久、持続性
      紫外線によって劣化を起こす化合物を全く含まないため、下地の老化が伴わない限り皮膜は残ります。また、皮膜自体が硬化せず、柔軟性に富んでいるため、洗浄などによる摩擦にも強く、さらに、水分を保有することにより摩擦係数が下がり剥離に強くなります。
    • 洗浄成分の残渣がほぼ0
      洗浄成分として界面活性剤、炭酸ソーダ等、乾燥後残渣の残る材料は使用しておりません。また、洗浄成分の沸点を水と同等に設計しており、洗浄成分はほぼ揮発する為、残渣が極めて少ないのが本製品の特徴です。また製造時にイオン交換水を使用している為、ミネラルスケールの残留もありません。
    • 高い洗浄能力
      PH11.3のマイルドな処方ながら、高い洗浄能力を持ちます。工場・自動車・煤煙、油性汚れ、樹液、鳥フン等の汚れに、独自の洗浄成分が浸透し汚れを浮かすことで、短時間で効率的な洗浄が可能です。

    • 高い安全性
      労働安全衛生法、毒物及び劇物取締法、消防法、化学物質管理促進法(PRTR法)の全てに非該当で、原液において、SDSの組成・成分情報に開示が必要な物は含まれておりません。また、水性環境の急性毒性は区分外で、分解性も良好な材料を使用しているので、屋外環境での使用に配慮された高い安全性を持ちます。

    • 低コストで少ない使用量
      260Wパネル(1.65㎡)当たりに必要な量は約100ml。1次洗浄(50ml)+2次洗浄・すすぎ(50ml)の100mlでほぼ洗浄が完了します。一般的な50KW(200枚)の洗浄には20Lで洗浄・すすぎが可能です。
      ※汚れの程度により、使用量が増減する場合があります。

    • パネル部材への高い安全性
      ARコート、封止材、アルミフレーム等、太陽光パネルを構成する部材への攻撃性試験を十分に実施しています。
      浸漬試験、膜厚測定、AFMによる表面粗さ測定、硬度測定、寸法安定性の確認により、部材に対する攻撃性が認められない事を確認しています。

    製品仕様

    一般名称 太陽光パネル専⽤有機汚れ除去剤
    主要構成成分 水、界面活性剤、アミン類,安定剤ほか
    用途 煤煙・油脂汚れ、⼭間部の樹液・ 花粉・⿃糞などの有機物汚れ落とし
    適応下地 太陽光パネル カバーガラス
    荷姿 20L バロンBOX(パネル約200枚分)
    施工方法 噴霧後スクイージーで除去
    排水について 通常の使用濃度および用途であれば、法令に定められた基準に従い、排水していただいて問題ございません。   ただし、各地域の排水基準や排水設備の状況により異なる場合がございますので、念のため事前に管轄の自治体や 管理者様へご確認をいただくことを推奨しております。

    施工仕様

    施工手順

    カタログ

    PV SPクリーナー

試験施工とその効果

 

一般的なエンジン付き噴霧器に重点・噴霧が可能です。

 

 

 

一般的な洗剤との比較

疑似松ヤニを塗布したガラス板の上に、それぞれの洗浄剤を噴霧し、3分後にウエスで拭き取りました。

 

太陽光パネル洗浄剤の関連記事掲載その①

太陽光パネル洗浄剤の関連記事掲載その②

 

 

ご注文までの流れ